2016年05月18日
2016年5月15日 定例戦
Oh・・・白いシャツがまぶしい・・・。良い天気ですね。

そうなんです。5月15日はとてもサバゲ日和でした。気温も程ほどに暖かく、それでいてときより風も吹く・・・。
そんなサバゲ日和の5月15日、定例会の模様をお伝えしますね~。
この日はおかげさまで満員御礼。4チーム分けでのゲーム展開となりました。それでは、集合写真からです~。

赤チームさんです。皆さん、面白いポーズありがとうございます。

黄色チームさんです!なんか狙われてる・・・?

青チームさん。個性あふれるメンバーです。

緑チームさんも登場。一人狙われてるで!?
では、ゲーム中のお写真です~。どうぞ~

最近は、レンジャーグリーンなどのLE系装備も人気ですよね。ちなみにこちらの方のマルチカムパターンは、通常のパターンとはちょっと違うようですね!

突破口を開ける、ドアブリーチ!!

カメラに気付いてくれました♪でも戦闘に集中して!

3方向をカバーしながら交戦!

4人でラストスタンド!なんか戦隊物の必殺技に見えてきた・・・。
いかがでしたでしょうか?天気の良い日はお外でサバゲ!コレに尽きますね!!ちなみに、定例会の見学ももちろんオッケーです!
それでは、またのご来場、お待ちしております~♪


そうなんです。5月15日はとてもサバゲ日和でした。気温も程ほどに暖かく、それでいてときより風も吹く・・・。
そんなサバゲ日和の5月15日、定例会の模様をお伝えしますね~。
この日はおかげさまで満員御礼。4チーム分けでのゲーム展開となりました。それでは、集合写真からです~。

赤チームさんです。皆さん、面白いポーズありがとうございます。

黄色チームさんです!なんか狙われてる・・・?

青チームさん。個性あふれるメンバーです。

緑チームさんも登場。一人狙われてるで!?
では、ゲーム中のお写真です~。どうぞ~

最近は、レンジャーグリーンなどのLE系装備も人気ですよね。ちなみにこちらの方のマルチカムパターンは、通常のパターンとはちょっと違うようですね!

突破口を開ける、ドアブリーチ!!

カメラに気付いてくれました♪でも戦闘に集中して!

3方向をカバーしながら交戦!

4人でラストスタンド!なんか戦隊物の必殺技に見えてきた・・・。
いかがでしたでしょうか?天気の良い日はお外でサバゲ!コレに尽きますね!!ちなみに、定例会の見学ももちろんオッケーです!
それでは、またのご来場、お待ちしております~♪


2016年05月18日
2016年5月14日 定例戦
みなさん、GWは如何お過ごしでしたか?私は特に何かしたという事もなく一瞬にしてGWとはお別れしました。しかし、週末は良いですよね。いつも決まってやって来てくれるので私は好きですw












そんなこんなで、GW明け一発目の土曜日5月14日の定例戦の様子をお届けします。
【ゲームレポート】

「敵はいつも傍に居る」そう感じさせてくれる一枚の赤チームさん。

密着度の高い黄色チームさん。
でもゲームではそれぞれ上手く散って動いていましたよね。

この日はとにかく日差しが強く暑い日でした。
インターバルはしっかり5分取るようにしていたのですが-

16:00から行った「捕虜確保戦」にはバテていましたね。ごめんなさい。
殲滅戦ばかりだと、どうしても写真の取れ高が低いので特殊ルール戦を入れたかったのですw

御詫びの「会心の一枚」をどうぞ。だいぶイケメンに撮れたでしょ?

2回連続で捕虜として確保されちゃいましたね。

それもそのはず。こちらの方、単独でバシバシ敵チームを討ち取っていくスタイルなので捕まってしまう確率がやや上がるんですよね。捕虜とは「戦った証」なのです。ナイスでした。

最近、サイクロングレネードが流通したことによって多くの方がハンドグレネードを使っておられますが、当フィールドでは使用方法に制限を設けております。こちらの方にレクチャーしていただきます。

ハンドグレネードの使用規定は以下の通り。
◆投擲の際は腰の高さぐらいから下投げで。
◆投擲距離は3m以内。目安としてはバリケード3枚分程度。
◆相手プレイヤーに直接ハンドグレネードが当たらないよう、落下点を確認してから投擲すること。

交戦規程を守って楽しいサバゲを!
この日はたっぷり26ゲームを実施しました。参加してくださった皆様、有難う御座います。
以前にも申し上げましたが、たっぷりサバゲを楽しむなら実は土曜日がお勧めです!
この日撮影した写真は以下のバナーをクリックしていただくと写真が掲載されているページにリンクします。

