2017年05月16日

2017年5月2日 定例戦

今年のGWは飛び石でした。
ですので、5月1・2日はカレンダー上では平日なのですが有難いことに10名程の方にエントリーいただきました。
暖かい日差しの下、激しい戦いというよりはまったりとしたゲームとなったこの日、2017年5月2日定例戦の様子をお届けします。

【チーム紹介】
2017年5月2日 定例戦
パリッとした感じで集合写真に臨んでくれた赤色チームさん。
この人数だと前衛後衛に分かれるというよりかは、それぞれが互いに背中を預けて思い思いの場所に行くという感じでしたね。

2017年5月2日 定例戦
対する黄色チームはサバゲ慣れしている方と、当フィールドにはじめてお越しいただいた方との混成部隊でした。
赤色チームがやや手強かったので人数を多めにしていましたが、後ほど参加者が増えたので改めてチーム編成をし直しました。御対応いただいた方、有難う御座います。

【ゲームレポート】
2017年5月2日 定例戦
少ない人数でもチーム行動は大事です。
こちらのお二人、互いに信頼しあっているせいかカメラを向けても一切動じず、向かった先は-

2017年5月2日 定例戦
ドラム缶タッチで復活。あぁ、ヒットしてスタート地点に戻っていたんですね。
どうですかこの一体感。これもチーム行動を意識した動きなのかもしれませんね?!

2017年5月2日 定例戦
こちら赤チームさん、遮蔽物から出てきて出合頭での様子。

2017年5月2日 定例戦
CQBではこの時の誤射率はとても高いのですが、オーバーリアクションで事なきを得ましたw

2017年5月2日 定例戦
そして、カメラの前で遊んだ後はしっかりお仕事をする頑張り屋さんでした。

2017年5月2日 定例戦
ハンドガンで相手チームに挑む二人。
CQBならではの武器チョイスですね。だいぶ暖かくなったのでガスブロはとても快調に動いてくれます。

2017年5月2日 定例戦
気温に関係なく動いてくれるエアコッキングのショットガン。
電動のようなわずかなタイムラグもなく、3発同時発射のものはヒットが取れる可能性も高いことから人気のエアガンです。そう、翌日の筋肉痛を除けばねw

2017年5月2日 定例戦
人数が少ない方が足音や不意な敵との遭遇率が下がるので隠密行動には向いているようです。
【最初に「チーム行動が大切だ」と言ったな。あれは嘘だ】(シュワルツェネッガー風)

2017年5月2日 定例戦
相手チームへの侵攻は、クリアリング後スムースに行う。CQBの鉄則です。

2017年5月2日 定例戦
お昼前から参加してくださった常連さん。
頭数をそろえるために私が黄色チームに入っていたのですが、何の役にも立てなかったので、来てくださったときには私が一番ホッとしましたw有難う御座います。

2017年5月2日 定例戦
当フィールドに初めてお越しいただいた御夫婦です。
楽しんでいただけましたでしょうか?ゲームが始まるとお互い別々の場所に行って単独行動をされていたのが印象的でした。お二人ともとても肝が据わってらっしゃるw

2017年5月2日 定例戦
先輩と共に来てくださったハンドガンの御新規様。
どうでしたか?初めてのサバゲは。

2017年5月2日 定例戦
めっちゃ楽しそうやんwww
おそらくこの日一番ファンキーでロキャンロールな方でした。

2017年5月2日 定例戦
夜勤明けのせいか、この通り二人ともぶっ飛んでますwww

そんなこんなでサバゲには良い季節となりました。
予想していたように4月に入ってから初めてお越しいただく方が増えましたね。「新しいサバゲ仲間と遊べるので楽しい」と、とある常連の方も言って下さいました。今の季節はほんとオススメなのです。

この日撮影した写真は以下のバナーをクリックしていただくと全てご覧いただけます。
皆様のまたのお越しを首をロングにしてお待ちしております。


2017年5月2日 定例戦

2017年5月2日 定例戦




同じカテゴリー(ゲームレポート)の記事画像
2024年11月3日 定例戦
2021年5月4日加古川サバゲ沼
2017年8月25日 10歳以上戦
2017年8月21日 定例戦
2017年8月20日 定例戦
2017年8月16日 定例戦
同じカテゴリー(ゲームレポート)の記事
 2024年11月3日 定例戦 (2024-11-03 16:23)
 2021年5月4日加古川サバゲ沼 (2021-05-06 16:04)
 2017年8月25日 10歳以上戦 (2017-09-21 15:17)
 2017年8月21日 定例戦 (2017-09-05 23:23)
 2017年8月20日 定例戦 (2017-09-05 23:11)
 2017年8月16日 定例戦 (2017-09-05 23:11)

Posted by 加古川CQBサバゲフィールド  at 00:01 │Comments(0)ゲームレポート

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。