2017年04月01日

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング

こんにちは!今回は先日行われたビギナーズトレーニング様子をお届します!
午前中は銃の構え方、ホップ調整の仕方、ゼロイン方法、的撃ちなど基本的なことをお伝えしました。
その後は1対1や2対2などの実践を通して、クリアリングや立ち回り方など戦術的なことを行いました。


それではビギトレの写真に行きましょう!
2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
1対1での様子です。狭いCQBでの緊張感や撃たれる感覚を養っていただきました。

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
上での観戦している様子です。皆さん次はどのように動くか考えています。

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
次は2対2での様子です。ここでは攻めと守りに分かれて行いました。
攻め側はよりクリアリングを丁寧にしていただくこと、守り側はどこを守れば有利になるのかを意識していただきました。

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
「撃たれないように撃つ」ということを意識して戦っていただきました。
朝お伝えしたことを形にしていただけるのはスタッフ一同感謝しております。

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
CQBでは連携が大きく関わります。ぜひこれからも意識していただけたらと思います。

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
ヒットアピールもとても大切です。大きくヒットアピールしていただきありがとうございます!

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング
最後に仲良くパシャリ!


今回のビギナーズトレーニング参加していただきありがとうございました。
また次回も今回の反省をを活かして、初心者の方を楽しくサバゲーができるように導けるように精進いたします。
後今回写真が少なくまたピンボケが多く申し訳ありません。カメラの技術も磨いていきます(`・ω・´)
それではまたのお越しをお待ちしております。

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング

2017年3月25日 ビギナーズトレーニング




同じカテゴリー(ゲームレポート)の記事画像
2024年11月3日 定例戦
2021年5月4日加古川サバゲ沼
2017年8月25日 10歳以上戦
2017年8月21日 定例戦
2017年8月20日 定例戦
2017年8月16日 定例戦
同じカテゴリー(ゲームレポート)の記事
 2024年11月3日 定例戦 (2024-11-03 16:23)
 2021年5月4日加古川サバゲ沼 (2021-05-06 16:04)
 2017年8月25日 10歳以上戦 (2017-09-21 15:17)
 2017年8月21日 定例戦 (2017-09-05 23:23)
 2017年8月20日 定例戦 (2017-09-05 23:11)
 2017年8月16日 定例戦 (2017-09-05 23:11)

Posted by 加古川CQBサバゲフィールド  at 18:20 │Comments(0)ゲームレポート初心者講習

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。